当院の思い

患者さまが何も気にすることなく、毎日快適に噛めるようになることが1番の願い

 

ヒトは毎日必ず食事をします。歯を失なう等、様々な原因により食事が満足にできないと、楽しい食事の時間は苦痛となり、十分な栄養も取れず健康を害する恐れさえあります。
残っている歯が少ない人ほど、医科も含めた医療費が多くかかっているとのデータもあります。
当院は、快適で楽しい食生活をおくれるよう、院長含め大学病院出身の専門分野のドクターが連携し、最短の道のりで治療ゴールまで導きます。
毎日の生活を健康で楽しいものにするために、我々が全力でサポートします。

皆様にご理解いただきたいこと

1.治療方針

しっかりとした診査診断を行うことで、対症療法ではなく根本治療を目指し再治療の少ない治療を心がけております

当院は診査診断に力を入れております。歯を失い噛み合わせが悪くなってしまったのも、必ず原因があります。当院はいきなり悪い箇所を治療するのではなく、何が原因かを探り根本的に治すことを提案させていただきます。例えば「被せ物が取れた。とりあえずつけてほしい」と希望される患者さまもいらっしゃると思いますが、被せ物が取れたのにも原因があります。原因がわからないまま同じことを行ってもまた同じことが起きてしまいます。ですので、治療内容によってご希望にお応えできないことがあることを、ご了解いただければ幸いです。
もちろん、強い痛みがある場合などは直ちに応急処置を行い、診査を行なっていきます。

再治療の少ない治療とは?—自由診療を推奨しております
「銀歯の下が虫歯になってますね。」と言われたことがある方も多いのではないでしょうか。なぜ歯を磨いているのに虫歯になってしまうのでしょう?
虫歯になるところは、歯と銀歯の境目です。被せ物がぴったり合っていない(以下、適合が悪いといいます)ため、長く使っているとそういった適合の悪いところからセメントが溶け出し、被せ物の中に汚れが入り、虫歯になってしまうのです。再治療を少なくするためには、より適合の良い被せ物を作る必要があります。それを実現させるためには、良質な歯科材料を使用し精密な被せ物を製作する必要があります。
日本の保険制度は、国民全員に必要最低限、平等な医療がいきわたるように作られた制度です。素晴らしい制度ですが、その為に保険治療では、材料の制限があるのをご存知でしょうか?
せっかくその患者さまにとって最適であると思われる材料を提案しても、提供できないのが今の保険治療の現状です。また、医療は常に新しくなりつつあります。最新の良質な医療を提供させていただくには、やはり保険治療では限界があります。当院では一人一人の患者さまに十分な時間をかけ、中途半端な治療を行いたくないとの思いから、自費治療での診療を推奨しております。自費診療は、最初は費用がかかるかもしれませんが、再治療の必要は保険治療よりずっと少なく、保険治療で何度も何度も再治療するより、結果的に費用のかからない治療なのです。
 歯は使い捨てではなく、かけがえのないご自身の組織です。歯は、削ったり失ったりすると2度と再生しません。そのためにも、行き当たりばったりの治療でなくしっかりとした治療を行うことで長い間再治療もなく、快適に過ごせるようになると私達は考えます。

2.初めての患者さまへ

当院は、しっかりとした診査診断を行うため、必要な検査に十分な時間をとり、治療を行っております。歯の治療は精密で時間を要する治療です。その為当院は完全予約制での治療を行っております。

治療を受けられる患者さまへ、以下のことをご理解いただけると幸いです。

・予約時間をお守りください
完全予約制とさせていただいておりますので、医院としてもお約束の時間にお待たせするとなく患者さまをご案内できるよう、しっかり時間管理をしております。
予約制とさせていただくことにより、あらかじめ治療内容についての打ち合わせ・準備が可能になり、より効率的に治療が行えます。
さらに、エイズやB・C型肝炎などの感染症から皆様を守る十分な感染予防・滅菌処置が準備の段階で可能となります。

・お時間の変更がある場合は前日までにご連絡ください
キャンセルされた方のお時間で、歯に痛みがある方や、お困りの方を1人でも早く治療して差し上げることも可能になります。
 また、治療上お伝えしなければならないことがございますのでキャンセルの場合の際は前日までにご連絡ください。治療が計画通りに進まなくなるだけではなく、余計にお時間や費用がかかってしまうこともございます。

・無断キャンセルはご遠慮ください
日にちなどを間違えてしまった等で無断キャンセルしてしまった場合はできるだけ早くご連絡ください。次回のご予約が遠くなってしまう可能性がございます。
無断キャンセルが度重なる場合は、他の患者さまのご迷惑にもなるため、ご予約を控えていただく場合があることもご理解ください。

3.初診時に行う検査について

初診時は、強い痛みがある時などは別として、いきなり治療は行わずにじっくりお話を聞かせていただき検査を行います。もちろん、小さい虫歯があるだけといった場合はすぐに治療を開始しご希望がある場合以外、診断等は行いませんが、全体的な治療が必要と判断した場合は以下の検査を行っていきます。

①口腔内写真の撮影

お口の中をカメラで撮影し記録しておくことで、患者さまに現状がどのような状態か写真を提示しながら、カンセリング時に説明することができます。

②レントゲン写真の撮影

レントゲン撮影を行うことによって、虫歯、歯周病の進行具合や根の病気の有無を把握することができます。また状態によってより詳しく診断したい場合は、CT撮影により精密診断を提案させていただく場合もございます。CT撮影は自費治療となります。

③歯周組織検査

歯と歯ぐきの境目の歯周ポケットの深さを測定し、歯周病の重症度を把握します。当院は担当衛生士制ですので、担当する衛生士を含めて治療計画を立案します。

④歯型の採得

上下の歯型をとらせていただき、歯の模型を作製します。そうすることにより様々な角度から歯の状態を観察することがきますので、カウンセリング時一緒に模型を確認していただきながら、現在の状態を把握していただきます。

主な検査は以上です。時間は1時間程度で、保険診療で行うことができます。この検査をもとに、次回のカウンセリングの予約をお取りします。

カウンセリングについて

当院では、上記の検査内容をもとにカウンセリングを行っております。カウンセリング料は無料です。ホームページからもメールでカウンセリングの申し込みも行なっておりますので、ぜひカウンセリングをご検討ください。ご自身のお口の中の状態を正確に知ることは非常に重要です。カウンセリングは治療室ではなく、カウンセリングルームで行います。

カウンセリングの内容

・なぜ、今の状態になったのか
まず、患者さまからなぜ現在の状態になってしまったのかじっくりお話を聞くことから始めます。ご自身の気になっていることをご自由にお話しください。
・検査の結果説明
前回の治療時にとらせていただいた検査結果から診断をご説明します。
・治療計画の説明
検査結果から、どのような治療が必要か、またどのような治療法があるのかを、いくつかの方法を提案し説明いたします。その際治療費、治療期間はどのくらいかかるのかも必ずご説明しますので、それに対する患者さまのご希望もしっかりとお聞きし、ベストな治療法の選択を行います。

本格的に、治療のスタートです。毎日の食生活を楽しいものにするために、私たちと一緒に頑張りましょう!!