入れ歯でも快適に過ごしていただくために
こんなお悩みありませんか?
- 入れ歯を調整しても何だかしっくりしない
- 舌が入れ歯に邪魔されて、上手く発音できない
- 食べ物が美味しく感じず、食事を楽しめない
快適で長持ちする入れ歯を提供
日本では保険診療でできるプラスチック製の入れ歯が多くを占めておりますが、安定が悪いと入れ歯と粘膜が擦れて、傷や痛みが生じることもあります。
当院では、金属床やロケーター(インプラントオーバーデンチャー)を中心とした快適で質の高い入れ歯を提供しております。金属床は、プラスチックのようにたわまないので安定感に優れ、噛んだ際の痛みがほとんどありません。軽くて薄く、食べ物の温度も伝わるので、食事も美味しく食べられるようになります。
当院の入れ歯治療の4つの取り組み
1印象材の工夫
歯型をとる材料を印象材といいます。印象材にはいくつかの種類がありますが、当院ではシリコーン素材を使用して型取りをします。シリコーン素材は、型取り後の乾燥がないので、正確な歯型が採取できます。歪みやひずみのない状態で作製するので、適合性の良い入れ歯に仕上がります。
2担当医がデザインを決定
歯型を採取した後、通常はそのまま技工所に送って技工士が設計から作製までを行っておりますが、当院では入れ歯の設計を担当医が行い、その後技工所に作製を発注いたします。院長は大学病院時代、歯の並べ方やバネのかける位置などを自ら考えて入れ歯を設計していました。そのノウハウをそのまま入れ歯作りに活かしているので、快適な入れ歯に仕上がります。
3優秀な技工士が入れ歯を作製
当院では、数ある技工所・技工士の中から、金属床を得意とする技工所・技工士に入れ歯の作製を発注しております。加工の仕方やバネのかけ方といった金属の特性を知り尽くしているので、歪みがなく精度の高い入れ歯に仕上がります。
4仮の入れ歯で不具合を解消
いきなり自費治療での入れ歯を作っても、慣れるまでに時間がかかることがあります。なるべく早く慣れていただくために、仮の入れ歯(保険診療)で練習をし、不具合を解消してから本番の入れ歯をお作りします。特に初めて入れ歯を作る方は、入れ歯そのものに慣れるためにも、仮の入れ歯での練習をおすすめしております。
※仮の入れ歯は、お口の状態を見た上で必要と判断した場合にご提案いたします。
当院の入れ歯メニュー
当院では、保険診療の入れ歯から安定性の高い金属床まで、様々な入れ歯を取り揃えております。模型をお見せしながら特徴を説明し、患者さまのご要望に合わせた入れ歯をご提供いたします。
金属床の入れ歯
粘膜と密着する床部分に金属を使った入れ歯です。金属床の入れ歯の特徴には、軽くて薄く、たわみがないため、安定性に優れているという点があります。口腔内が広々とするので、違和感もほとんどありません。また、熱伝導率が高いので食べ物の温かさや冷たさが伝わりやすく、食事を美味しくいただくことができます。金属床には様々な種類がありますが、当院ではチタンとコバルトクロムを使った入れ歯をご提供しております。
チタン(自費診療)
チタンは、人工歯根(インプラント体)の素材としても知られる金属です。軽くて丈夫で顎に馴染みやすく生体親和性に優れているので、金属アレルギーの心配がほとんどありません。
コバルトクロム(自費診療)
保険診療の入れ歯に比べると厚みが3分の1と薄く、しかも耐久性があります。口腔内が広々として違和感がほとんどなく熱伝導率も高いので、快適な状態で長くお使いいただける入れ歯です。
マグネットデンチャー(自費診療)
磁石を使って固定させる入れ歯です。残っている歯の根に金属を埋め込み、その上から小型磁石を取り付けた入れ歯を装着します。磁力で強力に固定するので入れ歯の違和感がなく安定した噛み心地があります。
ロケーター(インプラントオーバーデンチャー)(自費診療)
インプラントを利用した入れ歯です。入れ歯を支えるためにインプラントを埋入し、その上から入れ歯を装着します。インプラントがロケーターとしっかりかみ合うので、ズレたり外れたりしないで安定します。また、インプラントを埋入することで、噛みしめた際に力が加わるようになり、快適な噛み心地が得られます。特に下の歯の総入れ歯が合わないなどのケースに対しては、大幅な改善を認めることができます。
プラスチックの入れ歯(保険診療)
保険診療で作るプラスチック樹脂の入れ歯です。費用を抑えることができ、短期間で仕上がる点がメリットですが、素材や歯にかけるバネの種類に限りがあり、慣れるまでに時間がかかるのがデメリットであると言えます。