インプラント

口腔内全体のバランスを考えたインプラント治療

こんなお悩みありませんか?

  • 入れ歯の煩わしさから解放されたい
  • 食べ物を噛んだ際の食感を、再び取り戻したい
  • 治療のために他の歯に負担をかけたくない

当院のインプラント治療は、口腔内全体のバランスを考えた治療です。CT画像で精密に診査・診断を行い、かみ合わせた際のバランスを綿密にシミュレーションするため、安全で確実な手術で自然な状態に仕上げます。顎骨の幅や高さには個人差があり、状態によって、そのままではインプラントの埋入が難しい場合もあります。そのような場合には再生治療で骨量を増やしてからインプラントの埋入を行うので、骨の量が不足している方でも手術が可能です。カウンセリングで詳しく説明いたしますので、インプラント治療をお考えの方は、お気軽にご相談ください。

自然に噛み合うインプラント治療を提供

しっかりと噛み合うようにするためには、上下の歯が無理なく合うように設計することが大切です。当院では、ステントを用いたCT撮影で正確に診断し、自然に噛み合うポジションを考えて埋入位置を設計いたします。

自然に噛み合うインプラント治療のメリット

自然に噛み合う位置にインプラントを入れると、力が垂直に加わってしっかり噛めるようになります。歯並びも自然な状態になるので、歯磨きやメンテナンスが楽になり、歯周病にもなりにくくなります。もちろん見た目もキレイになるので、口元の印象が美しくなり、若々しく見えるようになります。

インプラント治療前に行うこと

CT撮影で使用するステントの作製

CT撮影を行う前に、歯型の模型を元にマウスピース型の診断用ステントを作り、それを装着した状態で撮影します。ステントとは、インプラント埋入位置を正確に診断するための補助器具です。ステントを入れた状態でCT撮影を行うと、インプラント埋入予定の部分の骨の状態や幅、高さを正確に診断でき、安全に埋入できるインプラント体の長さや大きさ、骨造成手術の必要性なども正確に把握することができます。

CTによる精密な診査・診断

CT撮影は、インプラント手術の際に必須なものです。当院では歯科用CTを導入し、正確でスピーディーな診査・診断を行っております。

 

CTで撮影した画像は、口腔内を水平・垂直・斜めの立体的(三次元)に再現しているので、全体の位置関係や骨の状態が明確になり、インプラントの埋入位置を正確に診断することができます。診断の際もう一つ大切なことは、顎骨の中にある神経や血管の位置です。誤って傷つけてしまうと、神経麻痺や大量出血などのトラブルを引き起こし兼ねません。CT撮影をすることで血管や神経の位置まで正確に確認することができ、術中の危険を回避することができます。

インプラント治療に必要なこと

噛む力がすべての歯に均等にかかるようにするためには、インプラントを自分の歯が生えている方向と同じように真っ直ぐに埋入する必要があります。そのため自然に噛み合うポジションを探していくと、骨量のない場所がベストポジションになる可能性もあります。そのような場合は、GBR(骨造成)で骨のない場所に骨を作ることになります。

CGFとAFGを用いた再生療法

再生治療とは、骨の量を増やし新しく骨を作る治療法です。当院では、「CGF」と「AFG」を用いた再生治療により、骨の量が足りない方もインプラント手術を行っております。

CGFとAFGは、患者さまから採取した血液を遠心分離器にかけて生成する成分で、抗凝固剤や凝固促進剤などの添加物を一切加えない、全自己採血由来のフィブリンゲルです。

フィブリンはたんぱく質の一種であり、切り傷などができた際に成されて、傷口を修復します。再生治療では、骨の再生を誘導し、傷口の治癒を促進させるために、CGFやAGFを使用します。

CGF(Concentrated Growth Factors)

人の身体では、ケガをして血が出ると血液中の血小板が集まって血を固める成分(凝固因子)が放出され、フィブリンという物質が作られます。CGFは患者さまから採取した血液を遠心分離して生成したフィブリンと血小板などを濃縮したゲル状のかたまりのことです。CGFは完全自己血液由来のため、アレルギーや感染のリスクを低減させることができます。

 

AGF(Autologous Fibrinogen Glue)

抗凝固剤を加えていない、自然な状態に近い血漿(赤血球・白血球・血小板を除いた成分)です。骨充填剤と混ぜて骨の再生を誘導します。

サージカルガイドを用いた安全な手術

インプラント手術は、事前に埋入位置をイメージし、その記憶を元に施術する医院も多くあります。その場合、シミュレーションがしっかりできていればトラブルの心配は少なくなりますが、それでも万が一埋入位置がズレてしまうと、術後に「うまくかみ合わない」「インプラントが壊れた」などのトラブルが起きる可能性があります。当院では、埋入位置に穴の開いたマウスピース状のガイド、「サージカルガイド」を使ったインプラント手術を行っております。サージカルガイドは正確で緻密なインプラント治療を行うために、なくてはならないアイテムと考えています。

インプラント治療後のアフターケア

メンテナンスでインプラントを長持ちさせる

インプラントは人工物なのでむし歯にはなりません。しかし、お口のケアを怠っているとインプラントの周りで歯周病菌が繁殖して、インプラント歯周炎を引き起こします。悪化するとインプラント体が動揺したり脱落したりする場合もあります。

 

インプラントを長持ちさせるにはメンテナンスが不可欠です。毎日の歯みがきはもちろん、定期メンテナンスを受けることでお口全体の健康を維持できます。治療終了後には、3~4か月ごとにほかの歯と併せてメンテナンスをおすすめしております。

インプラント10年保証 ガイドデント

当院のインプラント治療は10年保証の認定を受けています。インプラント治療を受けていただいた患者さまに対し、インプラント体埋入手術後10年間、万が一再治療必要になった場合、保証規約に基づき当院が責任を持って再治療いたします。

 

保証の適用例は下記のようなケースがあります。

  • かたい物を噛んだ際に、上部構造が破折した。
  • 所定の定期メンテナンスを受けていたが、インプラント体が脱落、また破折してしまった。

当院は、90以上にもおよぶ審査項目からなるスコアリングシステムと呼ばれる評価に基づき、ガイドデントの認定を受けております。認定された歯科医師によるインプラント治療は、引受保証会社である株式会社ガイドデントと海外の優良再保証期間の保証を受けることができるので、優れたインプラント治療を行っている医院だということも保証されます。インプラントは長期間使用するものなので、第三者機関の保証制度があることでより確かな安心を患者さまにお届けできます。

ネットワークで保証

もし患者さまが転居等によって主治医による再治療ができない場合は、認定ドクターのネットワークにより歯科医院をご紹介いたします。転院後も患者さまに安心して治療を受けていただけるように、日本全国のガイドデント認定医師間で連携を取りながら、ネットワークの充実を図っております。

定期的なメンテナンスを

この保証システムを使って再治療を受けるためには、患者さまが術後の定期検診を受けていただくことが必要です。インプラント治療は、定期メンテナンスによってその効果を最大限にし、また長期間安定した状態を維持することができるものです。