医院ブログ

2021.02.20更新

ヒトの歯はどんな構造をしているのでしょう?

 

松本デンタルオフィスです。
本日はヒトの歯の構造についてお話しします。

 


歯はエナメル質という鎧を着ています。


中でも、このエナメル質は水分をほとんど含まず、骨よりも硬い組織で、
これがあるおかげで歯がしみたり、痛んだりしないのです。

 

歯を長持ちさせるには「このエナメル質をいかに残すか」です。


よって治療をせずに健康な歯をそのまま維持することが一番です。

 

しかし、虫歯や歯周病になりやむをえず治療を行うこともあると思います。


その時、ご自身がどのような治療を行えばいちばん歯にとって良いのでしょうか?

 

歯は治療を行えば行うほど弱っていってしまいます。
初めは小さな虫歯でも、十分な治療を行わないと、何年か後に虫歯になり、また歯を削ってかぶせて…となると、そのうち歯が耐えられなくなり破折し、抜歯になる可能性があります。

 

つまり、歯科の治療は、はじめの治療が重要なのです!

 

では、はじめの治療で、再治療にならないようにするためにはどうしたらいいのでしょうか?

 

「再治療を防ぐためには、できるかぎり適合の良いかぶせものを入れることです。」

 

これにより、被せものの下から虫歯になることがなく、ずっと良い状態を維持することができるのです。
日本では、保険診療と自由診療があります。

 

歯科治療を受けるとき、どちらにするか迷うこともあるのではないでしょうか。

 

では、保険診療と自由診療の違いとは...?

 

次回、詳しく見ていきましょう!

 

本日は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

東大和市・小平市の歯医者・歯科・インプラントなら
『 松本デンタルオフィス 』
所在地:東京都東大和市清原4丁目10−27 M‐ONEビル 2F
電話: 042-569-8127

投稿者: 松本デンタルオフィス

SEARCH

CATEGORY

  • 患者さまの声  (0)
  • 症例集  (0)